法政大学の馬術部のブログです!
ホームページには書かないような裏ばなを載せていくよていです◎
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見つけた蛇の抜け殻をベルトに、ポーズをとる出田君の図。
先輩は、そのノリ、嫌いじゃないです。 この後、チェンバレンが頭にこれをのっけられて困ってました。。 PR
保育園や高齢者の方々から、しばしば工作や絵や手作りお菓子や写真…いろんなものを頂きます。
お菓子はすぐ食べてしまいますが、その他のものはすべて大切に飾っています。 どうもありがとうございます!! リット君をば。 競走馬時代の名前は「フサイチトマホーク」で、乗馬クラブに渡った時に「サンリットガーデン」になり、法政に来て「法月」に変わりました。 いま法政にいる元競走馬の中では、一番稼いでいたようです。脚速かったんですね◎ 出田君が担当するようになってから肉体改造され、ムキムキマッチョ(笑)な馬になっています。 噂によると、なんと幽霊が見えるそうです。
今年の新入生たちも入部して6ヶ月。
毎日頑張ってくれていますよ!! 経済学部のイマイ君。持ち前の運動神経で早くも障害の練習を始めています。 最近、モカのお兄ちゃんポジションになってます。 同じく経済学部のアヤちゃん。紅一点でも頑張っています。根性あり。 みんなが面倒くさがる馬具の油入れなど、率先してやってくれています◎ 唯一の市ヶ谷生。文学部のスズキ君です。何だかとっても競馬に詳しい子です。 障害を跳ぶための「ツーポイント」という姿勢の練習中です! 3人目の経済学部のもっちー君。馬休日に当番に入ってくれるので、よく総監督の治療のお手伝いをさせられてしています。 ルパンに補液(点滴)しているところです。 もしかしたら学部が間違っているかも。確認しておきます。 …あ、出田君忘れてた。。すいません。 セレクション生の出田君。何より馬のことを大事にしています◎ 以上、彼らがこれからの法政馬術部を担う1年生です。ファイトファイト~!! /最近、虫が多くてやだな\ /やだなっ!!\ 普通、馬はお腹に虫が止まると後肢をガッと持ち上げて払うのですが(しばしば人間に当たるので危険)、ビスケットはわざわざ体を曲げて鼻で払います。 どうやら、子馬の頃にそれはもう厳し~く躾けられたようです。 お利口さんです。 |
amazon
クリックすることでamazonのホームページにジャンプします。
クリックすることでamazonのホームページにジャンプします。
最新記事
(09/30)
(09/17)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
カレンダー
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
|